ディズニーランドで現在行われているイベント
「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」
にいってきました。
パルパルーザというイベントシリーズは現在第4弾。
一年前の第2弾と同じくドナルドにフューチャーしたものになっています。
以前の記事で書きましたが、チップとデールにハマり昔の映画を観た影響で
ドナルドも最近好きな私はワックワックでした!
色々と写真を撮ってきたのでご覧ください。
装飾
フード・ドリンク
ホットドッグ


去年もありましたキーマカレーのホットドッグ。今回はマヨとかコーンがのってパワーアップしています。
パンは卵っぽい感じ。めっちゃくちゃ美味しいです!
プラズマ・レイズ・ダイナーでドリンクとケーキも買いました。
フルーティフィズ(ウォッカ&ピンクグレープフルーツ)
グレープフルーツの果肉が入っていて、ちょっと蒸し暑い日には気持ちいいです。
お酒弱いので結構酔いました。
ケーキは
ブルーゼリー&マンゴームース
です。色んな所で売っているみたいです。こちらもさっぱり美味しい。


スペシャルサンデー
アイスクリームコーンにて、
こちらもイベント毎に新作が楽しみなスペシャルサンデー。
ドナルドがダイブしてお尻丸出し状態です。ドナケツです。
チーズ、クリーム、マンゴー、ラムネの味が綺麗に絡まり合います。
正直、この日食べたものの中で最高に美味しかったです。
チーズホイップというのが馴染み無かったのが感動の要因になったのかも。


フライドフィッシュパオ
今回、ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイムカフェを初めて利用しました。
フライドフィッシュパオです。
具はフィレオフィッシュ的な感じ。安定の美味しさです。
バンズはトゥモローランドテラスのバーガーとは全然違って、蒸しパンみたいな食感です。ハンバーガーを食べたい人にとってはちょっと裏切られた気持ちになるかも。
スパークリングカクテル(ウイスキー&コカ・コーラ)
トルバドールタバンで、パレードの待ち用に買いました。
スパークリングカクテル(ウイスキー&コカ・コーラ)
こちらはドナルドとは関係ないかもしれませんが、季節限定メニューです。
9/15まで。
好きな果物はレモンとベリーという私にお誂え向きなこちら、
大変美味しくいただきました。
ドナルドのパレード
1st
トルバドールタバンの前らへんで観ました。
いわゆる1stというエリア。
ドナルドのフロート停止位置で観たいとキャストさんに聞いたらキャプテンフックス・ギャレーの前ですよ~って言われましたが、実際にはもう少し先のトルバドールタバン前だったので結果オーライでした。
去年は逆走していた反骨野郎のピートが先頭で盛り上げています。
最近キングダムハーツをやって悪行三昧だったのを見ているので複雑な気分。
今日は休戦ということでしょうか。
ダンサーさんのアヒルダンスも楽しいです。
わかりにくいですがミニーとデイジーが反対側を向いています。
座り見の三列目くらいですが、顔が柵に遮られなくて良かったです。
(本当は立ち見最前が取れたのですが、結局一歩進んで座りました)
トルバドールタバン前らへんのカーブの所に止まりました。
キャストさんの言った位置より結構先の方でした。日によって多少ばらつきがあるのかも。ダンサーさん含めてバランス良く観れたので全然オッケーです。
3rd


1stのメリットは、観終わったあとに3rdに先回りすることで
おかわりが出来ることです(せこい)。
トゥーンタウン側から、トゥモローランドテラスに差し掛かるくらいの所で観ました。
(さきほど目当てのドナルドポジでみれたので、何が止まるかお楽しみって感じで
適当に場所取りしました)。
まずはチップとデールのフロートが止まってくれました!
日頃の行いが報われましたね。


そして各フロートが少し進んだのち、なんとなんと。
またドナルドのフロートが止まってくれました。
(真正面ではなくちょっと後ろの方でしたが)
先ほどとは違い、冠をかぶっていたりデイジーが一緒だったりします。
この辺は2nd(シンデレラ城前)で色々あるみたいですね。
いやー。よかった・・・
おまけ
外壁が少しそれっぽくなってきたスペースマウンテン。レアな光景かも知れません。


この日は月曜でした。
平日とはいえ振替休日とかでちょっと混むと予想していたのですが、
美女と野獣が衝撃の20分待ち(たしか20時前くらいです)。
もちろん乗りました。久しぶりだったけど癒やされた~。
パレード後に普段着?で街を練り歩いていました。
黄色と水色がほんとに似合うな~
終わりに
やっぱイベントは新鮮さと満足感があっていいですね。
ドナルド好きもフード好きも楽しめること間違いなしなので是非!